透明感!ツヤ感!今流行の外人風ヘアーなら”イルミナカラー”に決まり♡今大注目のイルミナカラーとは?!

イルミナカラーの特徴その① ”外人風”の透け感のある髪になれる!!
最近、雑誌やテレビを見るとよく”外人風”や”海外セレブ風”などといった言葉を聞きますよね!今の日本では外国人のような自然な透明感のあるヘアやメイクが大流行しています!
しかし、日本人が外人さんをマネしようとすると、髪の色素があるのでそれを抜くためにブリーチをしてからカラーをするということになります。
でも、ブリーチなどしてしまうと髪が傷む・・・!
イルミナカラーはそんな 「傷むからブリーチはしたくない!けど外人さんのような透明感のある髪になりたい!!」 と言う、わがままな要望をかなえてくれるカラー剤なのです♡
イルミナカラーの特徴その② ダメージレス!!
髪がカラーで傷んでしまうのは”髪に含まれる銅イオンが、カラー剤に含まれるアルカリと過剰反応することにより、髪のキューティクルが傷ついてしまう”ことが原因だそうです。従来のカラー剤はアルカリによるダメージに着目されていましたが、イルミナラーは金属イオンに反応して起こるダメージに着目。これにより従来のカラー剤に比べ40%ものダメージ削減を可能に。
イルミナカラーの特徴その③ アッシュなどのカラーが出やすい
日本人の髪はもともと赤みが強い髪色です。そのため、アッシュ系の髪色を作る際の”ブルー”を日本人の髪に乗せても、赤みがブルーを打ち消してしまい、アッシュ系の髪色に簡単にはできません。
そのため、従来はアッシュ系の髪色をきれいに出したい場合は、ブリーチの出番だったわけですね!
イルミナカラーはブルー系をベースにした染料でブリーチしなくても透明度を高めてくれるんです。
イルミナカラーの特徴その④ 色持ちが良い・落ちてもキレイ
今までのヘアカラーって、物によっては美容室に行って1週間くらいで少し色が落ち着いてきるものなのですが、イルミナカラーは色持ちがかなり良いです。また、褪色してきても黄色くなりにくく色持ちがいい。色落ちしてもきれいなヘアカラーを保てるのもイルミナカラーの特徴です。
イルミナカラーの特徴その⑤ カラー剤特有の嫌な臭いがない!!
イルミナカラーはカラー剤特有の嫌な臭いがあまりしないということ!!イルミナカラーの香りは”トップ⇒青りんごの香り・ミドル⇒ジャスミンの香り・ラスト⇒ムスク&ピーチの香り”とカラーの香りも気になりません。
イルミナカラーのデメリット
正直色のバリエーションが通常カラーに比べまだまだ少ないです。そこが一番のデメリット?です。
でも暗いものから明るいものまで絶妙な色味を取り揃えています♪
